- 瀬戸内海の海洋散骨はShimanami Memory
- ブログ
- お盆に飾ってるきゅうりと茄子の意味って?
お盆に飾ってるきゅうりと茄子の意味って?
こんにちは!ご覧いただきありがとうございます。
以前ブログに「お墓参りの時期」について書かせていただいた時、きゅうりと茄子のイラストを使用しました。その際、私の記事をチラッと見た上司が「このきゅうりと茄子の意味って知ってる?」との言葉に、私はご先祖様が乗って帰ってくるぐらいの知識しかありませんでした。確かに何なんだろうと疑問に思い調べてみたので、是非読んでいただけたらと思います!
「きゅうり」と「茄子」の意味
きゅうりと茄子はお盆にご先祖様が乗って帰ってこられる動物で、「精霊馬(しょうりゅううま)」といいます。
きゅうり‥「精霊馬(しょうりゅううま)」
ご先祖様が早く帰って来られるように、足の速い馬に見立てています。
茄子‥「精霊牛(しょうりゅううし)」
沢山の供物を乗せてあちらの世界へゆっくり帰れるようにと、牛に見立てています。
ある地域では、ゆっくりとお迎えするため「精霊牛」、帰りは迷わないよう「精霊馬」と意味しているところもあるようです。精霊馬の意味は、地域や宗派によって異なるようです。
精霊馬の置き方
置き方もご家庭によって変わってくるのですが、一般的には「精霊棚」か「玄関先」に飾られる方が多いです。
精霊馬の向きも重要で、お迎えする日はどちらとも内側に向けて置き、お送りする日は外向きに置きます。また、向きを変えない方法としては精霊馬は内側に向けて置き、精霊牛は外側に飾る方法もあります。
これらも、地域や宗派によって変わってくるので、ご家族や親族の方に相談して飾られるのがいいかもしれませんね。
ご先祖様を思って精霊馬を飾る日本の古き良き伝統ですね。
簡単に作れるので、小さなお子様とお盆には馬と牛を作ってご先祖様をお迎えするんよとお話ししながら、一緒に作るのもいい経験になるのではないでしょうか。
#ボーナス #きゅうり #茄子 #ナス #お盆 #棒ナス
Shimanami Memory
住所:愛媛県今治市上徳乙114-9
電話番号:0898-47-3441
NEW
-
2023.08.09
-
2023.08.02法事と法要法要と法事ご覧いただきありがとうございます。法...
-
2023.07.26供養塔についてご覧いただきありがとうございます。今日は、供養...
-
2023.07.19戒名についてご覧いただきありがとうございます。「戒名」とい...
-
2023.07.12お供えしているしきび...ご覧いただきありがとうございます。ムラカミ石材...
-
2023.07.05お墓の歴史お墓の歴史現代では様々な供養方法があり、永代供...
-
2023.06.28終活ってなにをすれば...終活とは?何から準備するの?ご覧いただきありが...
-
2023.06.21数珠についてご覧いただきありがとうございます。私の祖父は3年...
-
2023.06.14五輪塔についてご覧いただきありがとうございます。私は、12月半...
-
2023.02.07愛媛県墓じまい|「お...2023/2/4親愛なる愛媛県の皆様おはようございます...
-
2023.01.23お盆に飾ってるきゅう...こんにちは!ご覧いただきありがとうございます...
-
2023.01.16今治市の大島石こんにちは!ご覧いただきありがとうございます...
-
2023.01.11お墓参りについて遅ればせながら新年あけましておめでとうござい...
-
2022.12.22愛媛県今治市のお墓探しお墓は故人様の遺骨を納めるところだけではなく...
-
2022.11.10お墓参り|骨壺の中に...こんにちは。世界初の完全無害海洋散骨でお馴染み...
-
2022.11.10完全無害の海洋散骨し...世界初完全無害海洋散骨しまなみメモリーのホーム...
-
2022.07.05松山市|お墓じまい安...こんにちは。完全無害化海洋散骨でお馴染みのShima...
-
2022.05.10愛媛県墓じまい|「お...今さら聞けないお墓じまいって何?お墓じまいが増え...
-
2022.04.19愛媛の海洋散骨ならShi...海洋散骨とは「分骨」もしくは「全部の御遺骨」を...
-
2022.04.19この度新しくホームペ...ブログをご覧いただきありがとうございます。この...